地元工務店の建築実例
プロがオススメする最新の建築事例です。
お気に入りを詰め込んだカラフルで優しい空間

- 出水市/H邸
- 【施工エリア】北薩
- 【面積】延床:109.98㎡(33.26坪)
1階:109.98㎡(33.26坪) - 【構造】工法:木造軸組在来工法/基礎:ベタ基礎
- 【建築本体価格帯】1,500〜2,000万円
シンプルながら味のある優秀間取り
広々とした芝庭と青い空がよく似合うH邸。その外観デザインの基本になったのは、ウェブサイトで見つけて以来、ご夫婦ともにお気に入りだったFREEQ HOMESの平屋モデル「cоvacо」でした。出水市の田頭建設が手掛けており、建築事例も複数あると知ったご主人。「ノウハウは持っているはず」と、cоvacо風外観の自由設計住宅をオーダーすることにしたのです。
平屋造りが絶対条件だったのですが、2階を希望する子供たちの気持ちを忖度(そんたく)して、ダイニングとつながりのあるスキップフロアを設置。フロア下は多目的に使えるスペースになっています。現在は子供たちが勉強をしたり、遊んだりして活用中。リビング・ダイニングとの一体感があるので、コミュニケーションを取りながら見守れるのはご夫妻にとってうれしいポイントの一つに。
主寝室や子供部屋にはクローゼットを設けず、最低限のサイズに留めました。その分をLDKの広さに還元。家族分の衣類は、別室のウォークインクローゼットに一括収納しています。これなら洗濯物の収納もラク。家族の女子率が高いことから、あえて水回りをキッチンから離したのも洗濯動線短縮の要因です。理想をギュッと詰め込んだH邸は、友人たちにも大人気。つい訪ねてみたくなる、居心地のよい住まいになっています。



家族もゲストも心地よく過ごせる住まい
敷地を最大限に活かして住まいと庭とのつながりを感じさせる造りや、採光をコントロールする深い軒は、当社が常に心掛けていること。H様邸ではさらに、多彩なリクエストを盛り込み、家族が集まるリビング・ダイニング空間を充実させました。スキップフロアや4畳半の和室などが備わり、子どもも大人も心地よく過ごせる場所になっています。家族やゲストの笑顔が集う住まいです。
田頭建設
TEL:0996-62-0643
買う家から建てる家へ。消費する家から育てる家へ。
せっかくなので近くにある 自然のもので家をつくります。
できるだけ地元の木を使い森林活性化させる家をつくります。
消費型の住宅はキライです。大切に住み継げる家をつくります。
構造が顔にでる 素直でカッコイイ家をつくります。
小さくても 大らかに暮らせる家をつくります。
欲しいけど買えない家はつくりません。欲しいがかなう家をつくります。
ゆずれない場合もあります。でも最後には後悔させない家をつくります。