地元工務店の建築実例
プロがオススメする最新の建築事例です。
どの部屋からも海を眺められる家は、間取り&窓に工夫あり

- 鹿児島市/S邸
- 【施工エリア】鹿児島、北薩、南薩、姶良・伊佐、大隅
- 【面積】延床:92.32㎡(27.92坪)
1階:56.30㎡(17.03坪)
2階:36.02㎡(10.89坪) - 【構造】工法:木造軸組在来工法/基礎:ベタ基礎
- 【建築本体価格帯】〜1,500万円
長く快適に住めるようバリアフリーを施して
建築関係の仕事に携わるSさんが希望したのは、「海が見える家」「明るい家」「風通しのいい家」。自ら平面プランを書いて、同社へ相談しました。1階は海を眺めるLDKが中心で、リビングとDKの間のパーティションの開け閉めによって、空間を二通りに使えます。アイランドキッチンは、奥さまの好きな黄色をご主人がセレクト。眺めのいい特等席で家事ができます。スタイリッシュなS邸は家事動線だけでなく、1階をフラットにするなど、バリアフリーにも配慮しました。車いす対応の広々としたトイレは、玄関とLDKの二方向からアクセス可能。玄関の反対側は、洗面脱衣所・浴室へと一直線でつながります。
2階の寝室は、縁なし畳を市松模様に置いたジャパニーズモダンの和室で、壁との境の四辺をフローリングにして、畳が傷みにくいよう工夫。全開口の窓からは、遠く大隅半島まで眺められます。「お風呂上がりのビールや、お月見など家での楽しみが広がりました」と奥さま。息子さんの部屋からも海が見えるようL字型の間取りにし、天窓を開けるなど、変化に富んだ空間がユニークです。シンプルながらも個性的な外観は、同社の展示場を参考に、シミュレーションしてもらったそう。さまざまな提案の結果、選んだモダンな黒×ベージュのツートンカラーは、降灰にも強くて助かります。



ご希望を元にバランスの良い外観+動線をアドバイス
なんといっても、オーシャンビューの土地を活かしたプランが魅力です。S様が描いた図面をベースにしながら、「眺め」「大容量の収納」「バリアフリー」のご希望をかなえられるよう工夫しています。バランスの良い落ち着いた雰囲気の外観や、使いやすい家事動線、和室上部の小屋裏収納等については、こちらからアドバイスさせていただきました。