地元工務店の建築実例
プロがオススメする最新の建築事例です。
ハイブリッド工法+太陽光発電、信頼のパナソニックブランド

- 鹿児島市/O邸
- 【施工エリア】鹿児島、北薩、南薩、姶良・伊佐、大隅
- 【面積】延床:126.00㎡(38.11坪)
1階:65.50㎡(19.81坪)
2階:60.50㎡(18.30坪) - 【構造】工法:木造軸組テクノストラクチャー工法/基礎:ベタ基礎
- 【建築本体価格帯】1,500〜2,000万円
リビングとダイニングを緩やかに空間セパレート
Оさんが選んだ、タマルハウスのパナソニック耐震住宅工法「テクノストラクチャー」は、木造と鉄筋の両方のメリットを生かした、ハイブリッド工法です。一棟ごとに厳しい強度チェックを実施。基本構造がしっかりしているため、柱や梁の間隔を大きく開けられるので、縦横に広々とした、自由度の高い部屋をつくることができます。
屋根の上には、発電量トップクラスの太陽光パネルを搭載し、月々の光熱費低減に大きく貢献しています。住宅設備はすべてパナソニック社製で統一。奥さま待望の対面式キッチンは、料理中にも目を離さず子育てできるので安心です。洗面・浴室は、キッチンとリビングの両方からアクセスできる回遊性ある配置で、効率的な家事動線を確保しています。リビングとダイニング・キッチンは、あえて間仕切り壁を設けてセパレートに。食事は家族みんなでテーブルを囲み、食後はリビングに移動して、ゆったりとくつろげます。壁材には消臭・吸湿効果のあるエコカラットを採用。白壁に濃茶が差し色となり、おしゃれです。リビングの吹き抜けは、なんて開放的。ハイサイドライトが明るい光を室内にたっぷりと届けます。二階のフリースペースは降灰や雨の日の室内干しに最適。窓から見える桜島の雄大な姿に、思わずうっとり。眺望も抜群の好立地です。



予算内でお客様の要望をしっかりと実現する提案力
一階のリビング部分は、雰囲気を重視しました。照明はすべてダウンライトに。壁の一部には、機能性とデザイン性を兼ね備えたエコカラットを採用しています。LDKを広く、ゆったりとした間取りに。リビングには吹き抜けを。浴室の窓は外からの視線が気にならないように。ご主人さまには個室感覚の書斎をご用意。予算内で、しっかり要望に沿った家づくりを実現しました。