地元工務店の建築実例
プロがオススメする最新の建築事例です。
子育てや家事がしやすいスタイリッシュな空間

- 霧島市/I邸
- 【施工エリア】鹿児島、南薩、姶良・伊佐
- 【面積】延床:114.77㎡(34.71坪)
1階:73.55㎡(22.24坪)
2階:41.22㎡(12.46坪) - 【構造】工法:木造軸組在来工法/基礎:ベタ基礎
- 【建築本体価格帯】2,000〜2,500万円
らせん階段やデッキの中庭に遊び心があふれる
住宅街の中で目を引くI邸。「男らしくてカッコいい家にしたかった」という奥様の希望をカタチにしたI邸は、無垢材と珪藻土クロスをベースとして用いながら、スッキリとしたデザインと色遣いにより、スタイリッシュかつナチュラルな雰囲気です。設計は、奥様の叔父様が手掛ける福岡の㈱アースワークに依頼。その叔父様が「鹿児島県で信頼できる業者さんだよ」と紹介してくれたのが、施工を担当した興南建設でした。1階は素足に心地よいパイン材のLDKを中心とし、吹き抜けのらせん階段が2階の子ども部屋・書斎へと続きます。おしゃれならせん階段は、場所を取らない利点がありますが、I邸では子どもたちの格好の遊び場にもなっているそう。キッチンは一段低くして、カウンターに座る家族と目線の高さが合うようにしました。壁一面を濃紺にしたコの字型キッチンは、照明も落ち着いた雰囲気にまとまっていて、ムード満点。毎日のお茶や家飲みにも心が弾みそうです。
LDKの外には広々としたウッドデッキを設け、室内にいながら四季を感じられるシンボルツリーを植えました。キッチンに立つと、子どもたちが三輪車を乗り回す様子が見えます。強化複層ガラスとウレタンフォーム断熱材現場発泡吹付の効果で、「朝起きたときも室内が暖かいので楽。冬はファンヒーター1台で過ごせました」と過ごしやすさも抜群です。



ご希望をすべて盛り込んだ設計をカタチにしました
アクセントとなるニッチや、ウオールナット材など細部にも個性が反映されています。LDKから目隠しの壁を1枚隔てて、家事室・浴室を配置するなど、家事動線も考慮。家事室・浴室は、桐のウオークインクローゼットや寝室につながり、回遊性があります。ウオークインクローゼットは大容量なので、家族全員の服を1カ所に収納可能。衣替えの必要もありません。