地元工務店の建築実例
プロがオススメする最新の建築事例です。
家族の時間を思い切り楽しむ、開放感たっぷりの住まい

- 薩摩川内市/K邸
- 【施工エリア】鹿児島、北薩、南薩、姶良・伊佐
- 【面積】延床:121.72㎡(36.82坪)
1階:71.21㎡(21.54坪)
2階:50.51㎡(15.28坪) - 【構造】工法:木造軸組在来工法/基礎:ベタ基礎
- 【建築本体価格帯】1,500〜2,000万円
イメージをしっかりと具現化する技術と提案力
「わが家を建てるのは夢でした」と話すKさんご夫妻。子育てや将来に向けて、住まいづくりを考えたそうです。まず相談したのは、学生時代からの友人である中池組のスタッフ。もともと気のおけない間柄ということもありますが、住み手の想いを真摯に受け止めてプランに反映させる姿勢は変わりません。お二人もここぞとばかりに、雑誌やネットで見つけた写真などで具体的なイメージを伝えたといいます。例えば、造作キッチンと一体化したダイニングテーブルや、見せる収納のスタイルは奥様のリクエスト。まさに「夢をカタチに」したスペースは、使い勝手も居心地もよく、ゲストにも褒められる自慢のスペースとなりました。
空間は、木をふんだんに用いて温かみを演出。床も杉材を採用しています。家族が集まるリビングは吹き抜けで開放的に。ストリップ階段や2階の個室への廊下をあえて現すことで、白を基調としたリビングのアクセントとしました。リビングからつながるテラスを含めた庭までも生活空間の一部。砂場や菜園を手作りして、子どもたちが思い切り遊べるスペースに仕上げています。庭木を植える以外は、ほぼご主人が手がけたというから驚き。家族みんなで暮らしを楽しんでいる様子が伝わってきました。



ディテールにこだわれる住まいづくり
当社では、お施主様の要望を最優先したプランニングをモットーにしています。それらをいかに敷地に落とし込むかは、腕の見せどころ。今回のK様邸では、リビングの開放感をポイントに置き、そこから間取りや動線を広げていきました。大工も社員として在籍しているので連携もスムーズ。木での造作など、コストを抑えてかっこよく見せられるのも持ち味です。