地元工務店の建築実例
プロがオススメする最新の建築事例です。
家族みんなが参加した、自分たちらしい住まいづくり

- 鹿児島市/田島邸
- 【施工エリア】鹿児島、北薩、南薩、姶良・伊佐
- 【面積】延床:99.36㎡(30.05坪)
1階:54.65㎡(16.53坪)
2階:44.71㎡(13.52坪) - 【構造】工法:木造軸組在来工法/基礎:ベタ基礎
- 【建築本体価格帯】1,500〜2,000万円
メリハリをつけた 予算配分で賢く
のんびりとした風景が残る住宅地を気に入った田島さんご夫妻。トーホーハウスへ連絡したのは、同社の看板を見たのがきっかけでした。「資料請求後の電話での真摯な対応を気に入り、話を聞くことに。驚いたのは、最初に住まいに対するお金の話題から入ったこと。でもそれが好印象だったんです」。家を建てたせいで経済的にしんどくなるのは本末転倒。同社では、予算の範囲内でプランを組み立て細かなアドバイスを行います。背伸びせず、自分たちに合った住まいづくりを考えていたご夫妻は強く共感。「気付かぬうちに予算オーバーという事態に陥ることなく、安心して取捨選択ができました」。
田島邸では、各空間の広さも必要最小限。その分、家族が集まるリビングダイニングでいろいろな過ごし方ができるよう、大きめのカウンターデスクを設けたり、将来のエネルギー環境を見据えて蓄電池用の装備を整えたり。予算の使い方を真剣に考えたと言います。それは同時に、家族の暮らし方を考える作業。だからこそ、家族の納得いく住まいづくりができるともいえるのです。3人の子供たちもクロス選びで参加。全員で関わった新しい住まいが、これからの家族の歴史を彩ります。今まで苦労していた結露やカビなどの無い生活は、健康で快適な毎日を届けることでしょう。



家族の絆を育む住まいづくりを提案し続けます
当社が大切にしているのは、三世代が住み継げる住まいづくり。その中で家族の絆を育んでもらえるよう、リビング中心としたプランを提案しています。田島様邸は、玄関ホールを思い切ってリビングと一体化。それぞれはコンパクトですが、開放感あるつながりを生み出しました。子供たちがクロス選びを手伝うなど、建てる過程でも絆を育むお手伝いができたように思います。