地元工務店の建築実例
プロがオススメする最新の建築事例です。
毎日がファンタジーリゾート。塔屋がそびえる森の洋館

- 薩摩川内市/I邸
- 【施工エリア】鹿児島、南薩、姶良・伊佐
- 【面積】延床:206.57㎡(62.48坪)
1階:129.93㎡(39.30坪)
2階:76.64㎡(23.18坪) - 【構造】工法:2×6工法/基礎:ベタ基礎
- 【建築本体価格帯】お問合せください
高い住宅性能に、暮らしやすさをプラス
緑豊かな森を抜けた先に現れたレンガ造りの洋館。玄関の大きなドアを開けるとメリーゴーラウンドの木馬が出迎えてくれました。まるでおとぎの国に迷い込んだかのような優雅な空間は、セルコホーム姶良平松モデルハウスを参考にしてプランニングされています。
家を建てるにあたり、当初から輸入住宅を希望していた奥様。外観ではモデルハウスで一目ぼれだったというレンガ張りの塔屋と白いバルコニーを再現し、さらに2台分のビルトインガレージを加えて利便性をアップさせています。室内に入ると、玄関からリビング、ダイニング、キッチンへと回遊できる間取りで動線もスムーズ。室内を彩る海外ドラマさながらの上質な家具やシャンデリアなどの照明は、すべて本物を見て一つ一つ選びながら奥様がコーディネートしたと言います。
独立型のキッチンはリビングから丸見えになる心配がないので生活感が出にくく、子育てや仕事で忙しい奥様にとってはメリットが大きいと言えそうです。気になる塔屋の1階部分は、「ガレージの横なので外出時に便利なように」とクローゼット兼ランドリールームとして利用しているのだそう。



独自基準で進化させたカナディアン2×6
18世紀にイギリスで生まれ、アメリカで発展したクイーン・アン様式を現代風に再現した輸入住宅です。古き良き時代の優雅なデザインが特長で、特に外観は塔屋やバルコニーが、まるでお城のようなゴージャスな雰囲気を演出しています。室内は回遊性のある間取りでなめらかな生活動線を描き、使い勝手の良い配置を心掛けました。