地元工務店の建築実例
プロがオススメする最新の建築事例です。
絆を深める一体感が包み込む、大空間のある住まい

- 指宿市/U邸
- 【施工エリア】南薩
- 【面積】延床:171.42㎡(51.84坪)
1階:105.64㎡(31.95坪)
2階:65.78㎡(19.89坪) - 【構造】工法:木造軸組在来工法/基礎:ベタ基礎
- 【建築本体価格帯】お問合せください
ライフスタイルを生かす 安らぎの空間を演出
シャープで重厚感のあるU邸の外観。玄関を一歩入ると、白と黒のバイカラーが印象的な空間が出迎えてくれます。室内のほとんどがご夫婦の好きな白と黒でまとめられ、スタイリッシュな雰囲気に。さらに目を見張るのは、リビングの大空間!大きな吹き抜けと爽やかな明るさに包まれ、まるでリゾート地でくつろいでいるような感覚さえあります。日中はたっぷりの採光で照明いらずですが、夜は間接照明で落ち着きを演出。ご夫婦ともにお酒を楽しむのが好きということで、「みんなが集まるリビングダイニングはもちろん、寝室にもソファを置き、よりリラックスして飲めるように考えたんです」。夫婦二人でも、気のおけない仲間が集まったときでも、楽しい時間を過ごせる空間に仕上がりました。
ベースとなる間取りは、ご夫婦が方眼紙に手描きして川路建設へ。そこにプロの提案が入り、動線を整理してより暮らしやすいプランを実現。とくに、脱衣室から物干し場につながる洗濯動線はとても便利とのこと。ちなみにこの物干し場は、道路から見えないよう屋根と通風性をもたせた壁で覆われています。現在は必要最小限の部屋数ですが、家族構成が変わった際は吹き抜け部分に増床できるよう、あらかじめ構造を考えてあるのもポイントです。



施主の思いを丁寧に反映させる住まいづくり
U様ご夫妻のリクエストをもとに、住まいに対する“ゆったり過ごせる場所にしたい”との思いを盛り込んだプランを提案しました。大空間を目指したLDKに構造上外せない部材が出てしまうため、見せ方に工夫を凝らし、違和感のない仕上げに。ただ、空間が広いためリビングには床暖房を設置。通風や採光の確保はもちろん、寒い季節も快適に過ごせます。
川路建設
TEL:0993-26-2077
太い骨組の安心構造を手刻みで
私たちは、「お客様に喜んでいただける仕事をすること」をモットーに、昔ながらの「墨付け」・「手刻み」にこだわった、手間ひまのかかる家づくりをしています。
地元の杉材を中心に丸太の状態で自然乾燥させた後、自社で製材し更にじっくり乾燥させて、本来木材の持っている「腐れ」や「カビ」への耐性を損なわせない工夫をしています。また、それぞれの材料が持っている特性や性質を生かし、適材適所に配置しています。いつも私たちが心がける「木づかい」がここにあります。