地元工務店の建築実例
プロがオススメする最新の建築事例です。
自然素材と工法が織り成す快適空間

- 姶良市/K邸
- 【施工エリア】鹿児島、北薩、南薩、姶良・伊佐、大隅、熊毛・大島
- 【面積】延床:121.25㎡(36.67坪)
1階:68.00㎡(20.57坪)
2階:53.25㎡(16.10坪) - 【構造】工法:木造軸組在来工法/基礎:ベタ基礎
- 【建築本体価格帯】お問合せください
シンボルツリーはナツハゼ。花言葉は「飾らぬ美」
土地探しの途中で創建を知ったK様。自然に溶け込む様な佇まいの家は、考えていた家づくりの理想に近いものでした。また、家族全員がアレルギー症状に悩まされていたK様ご家族にとって、無垢材の杉を使用した床材やオリジナルの建具をはじめ、自然素材のみを材料にしたオリジナル珪藻土「大地の惠」と断熱材「デコスドライ」工法が織り成す心地よい快適な室内空間も決心する決め手となりました。
家族団らんの場であるリビングは、全開口窓を開け放つと気持ち良い風が家の中を通り抜けます。家事がスムーズに出来るよう対面キッチンに隣接する位置に洗面所とお風呂を配置。ご来客の方々に特別な空間として感じて頂くため和室はあえてリビングから隔てました。2階はプライベートルームとして子供部屋と主寝室とありますが、いつの間にか家族みんなリビングに集まっているそう。
住まいの雰囲気に合わせて同社からご提案を受けた外構は、地域の町並みまで華やかに彩ります。云わゆるその庭は前を通る人々の庭でもある(創建コンセプト)。その考えから庭先には鹿児島の気候に合った木々が植えられ、特に「飾らぬ美」という花言葉をもつナツハゼは、K様ご家族のシンボルツリーとなりました。「外観と庭が大好きで、家事よりついついガーデニングを優先してしまいます」と、奥様から自然と笑みがこぼれます。まもなく、新居で初めての冬を迎えます。窓から差し込む陽だまりの下、同居する2匹の猫も一緒に日向ぼっこをしながら、家族団らんを楽しめるあたたかい冬を心待ちにしています。



時を経てなお美しく、いつまでも色あせない家
たくさんの部屋という考え方ではなく、家族が集まれるたくさんの居場所や心地よい空間をK様のご要望を取り入れながらつくることを心がけました。町に背を向けた家だけをつくるのではなく、町並みの一部として地域に彩りを与えられるようなオープンな住まいを外構まで含めトータルプランニングさせて頂きました。