お知らせお知らせ

Sumika 住マイルニュース! vol.15 [SRC造、RC造、W造とは] 

本日は建物の構造について紹介します。SRC造、RC造、W造などについて

 

■【SRC造】

SRC造とは、鉄骨鉄筋コンクリート造りのことです。鉄骨を柱や梁などの土台にし、鉄筋で補強したコンクリートを用いる工法で、圧縮や引っ張りに強いのが特長です。また耐火性や耐久性にも優れ、高層の建物などに使われています。

 

■【RC造】

RC造とは、鉄筋コンクリート造りのことです。鉄筋で補強したコンクリートを用いる工法で、圧縮や引っ張りに強いのが特長です。また耐火性や耐久性にも優れ、一般的に中高層より低い建物に良く使われています。

 

■【W造】

W造とは、木材でつくりことです。昔から日本で受け継がれた在来軸組工法や北米等で伝統的な枠組み壁工法(2✖4や2✖6)などがあります。

お知らせ一覧へ

資料・カタログまとめて無料請求

資料請求

1

まとめて資料請求フォームへ

閉じる