プロがオススメする最新の建築事例です
健やかな自然素材に包まれて個性豊かな暮らしを楽しむ
「コンテナのような小さい家が欲しかった」と、ご主人が話すY邸は、アプローチに立って眺めると、5角形のシルエット。横から見ると、無垢材の外壁やガルバリウム鋼板の屋根が武骨な倉庫のような雰囲気を持ちつつ、周囲の景観に溶け込みながらも、個性あふれる外観が魅力的です。芝生の庭に張り出したウッドデッキは、子どもたちの遊び場だけでなく、毎日の食事タイムのほか、友人たちが気軽に集える第2のLDとして大活躍。「小さな子供たちが食べ物をこぼしてしまっても、ここなら気になりません」と話す奥様は、子育てをゆったりと楽しんでいるようです。デッキは、玄関の土間を挟んでLDKとつながっていて、キッチンとの行き来もスムーズ。窓をフルオープンにした空間を、お子様たちが裸足で走り回っています。
広々とした土間には、ドラムやギターのほか、ゆったりとくつろげるソファを置いて、部屋のように利用しているのもY邸ならでは。部屋を小さく区切らずに、LDKと一体化した大空間として、玄関もフル活用しているのです。
夏はサラッとした肌触りで、冬も底冷えのない浮づくりの床や、空気を浄化するシラス壁など、機能面にも優れた天然の資材を厳選。「自然素材を使用した家は、経年美化がとても楽しみ。洗面所なども細かい部分にまでこだわって仕上げてもらいました」とご夫妻は、うれしそうに笑います。
お子様がまだ小さくて、子育て真っ最中のYさん夫妻は、家族の健康を第一に考えて、「自然素材の家」をご希望。そこで、無垢材の床や空気をクリーンにするシラスを使った塗り壁などを採用しました。また、「高気密高断熱」の性能により、少ないエネルギーで快適に過ごすことができます。キッチンは、Y様が使いやすいようにフルオーダーのコンパクト設計。動線にも工夫を施しました。