プロがオススメする最新の建築事例です
緑あふれる環境を暮らしの中へ、美しさと快適性を備えた住まい
ご主人の仕事は植木職人で、実はこの家が建つ場所も植木畑の中にあるのです。周囲をぐるりと木々に囲まれた環境を生かさない手はない!ということで、植木畑の木を取り込みながらプランを考えることに。最もその思いがよく現れているのがリビングです。サイドに設けた窓の向こうには豊かな緑が広がり、ちょっとした別荘感覚。ご夫婦も「リビングはしっかり確立させたい」と、リビングは各室と独立した場所へ配置。廊下には、両側に並んだオリジナルの格子扉がモダンな雰囲気を演出。リビングまでの期待感を高めています。建具のデザインは丸久建設からの提案。せっかくなら廊下もおもしろくしたいという、ご夫婦のリクエストに応えました。また、玄関から廊下、リビングの柱は、ご主人の希望で桧の柱を採用。美しい木目と香りで家族やゲストを出迎えます。
水回りや個室には廊下を通る動線が主体ですが、洗濯に関する動線はとても効率的。リビングとつながるユーティリティーを衣類メインのクローゼットに。このスペースが脱衣所やサービスヤードにつながり、部屋干しも可能。家族全員の衣類をほぼ集約し、干すのも収納もこの部屋一つでOK。「リビングに広がったおもちゃもサッと隠せるので、急な来客に慌てなくて大丈夫」。こんなうれしいメリットもあるようです。
当社は『かごしま緑の工務店』にも登録しており、県産材や地元製材所を使い、地域への貢献にも注力しています。上水流の家でも桧や杉を用い、木の質感と香りを生かした空間に仕上げています。デザイン性だけでなく、使い勝手や快適性も兼ね備えたプラン。また、太陽光発電やパッシプデザインを取り入れ、住まい方の提案も同時に行っています。