地元工務店の建築実例
プロがオススメする最新の建築事例です。
まさに運命の出会い 6年越しでかなえた夢のわが家
- 鹿屋市/A邸
- 【施工エリア】大隅
- 【面積】延床:104.33㎡(31.55坪)
1階:71.21㎡(21.54坪)
2階:33.12㎡(10.01坪) - 【構造】工法:スーパーウォール工法/基礎:ベタ基礎
- 【建築本体価格帯】お問合せください
薪ストーブを囲む 豊かで幸せな暮らし
冬の日差しが白いシラス壁に反射し、無垢のスギ材の床に柔らかな陰影をつくるLDKで伸びやかに遊ぶ子供たちを見ながら語らう夫婦。オーブン付きの薪ストーブからはおいしそうな香りが漂ってきました。「今は家に居ることが一番楽しくて幸せです」とこぼれるような笑顔で奥様は語ります。
6年前に家づくりを考え始め、鹿児島のほとんどのビルダーの家を見たそうですが、「いいな」と思っても、自由度がなかったり、手の届かない価格だったりと、なかなか希望の家に出会えなかったそう。そんな折、奥様がインスタグラムで目にしたのが新越建設のモデルハウス「上町ガルテン」でした。コンパクトな空間に理想の暮らしのエッセンスがギュッと詰まったその家に一目ぼれ。運命の出会いでした。
高隈山が一望でき、一面の畑が広がる開放的な北側に大きなガラス窓を取ったリビング・ダイニングが家族の居場所。夜は薪ストーブの炎を眺めながら焼酎を飲むのがご主人の楽しみとか。アイランド型の対面キッチンに立つ奥様とも会話できて、家族の絆が深まります。「思い描いていた夢がすべてかない、後悔は一つもありません」。
家を家族の幸せな人生の出発点に
「いつも高隈山を見ていたい」という奥様のご希望で、北側リビングをご提案。安定した光が入る落ち着いた空間になりました。玄関奥に手洗いとトイレ、キッチンの横にパントリーや浴室を設けて、家事動線をシンプルに。断熱性の高いSW(スーパーウォール)工法で薪ストーブの暖かさも逃がしません。機能性と美しさを両立した用の美(ようのび)を体現した家です。
新越建設
TEL:099-476-0451
いつまでも愛される木の家づくり
年月を経て味わいを増す自然素材を用いた住まいづくりをしています。
家は建ててから末永いおつき合いが始まりますので地元にいる私たちなら、メンテナンスも安心です。
女性目線の細やかなアドバイスが得意です。