地元工務店の建築実例
プロがオススメする最新の建築事例です。
スタイリッシュなデザインに機能美と遊び心を詰め込んで
- いちき串木野市/H邸
- 【施工エリア】鹿児島、北薩、南薩、姶良・伊佐
- 【面積】延床:104.46㎡(31.60坪)
1階:104.46㎡(31.60坪) - 【構造】工法:木造軸組在来工法/基礎:ベタ基礎
- 【建築本体価格帯】お問合せください
家族がリラックスして、のびのび暮らす
「シンプルなデザインに魅かれました」と話すHさん夫妻。竹下工業での住まいづくりを決めたのは、同社で建てた友人宅を見たのがきっかけでした。そろそろわが家を…と考えていたタイミングでの出会い。ご夫婦が持っていたアイデアを盛り込み、機能的で遊び心のあるプランをかなえています。
平屋建てながら、ガレージまで伸びる片流れの大きな屋根がスケール感を演出。室内へ入ると、スギ材をたっぷりと使った開放的なリビングは、清々しい木の香りと温もりに満ちた空間。キッチンからも見晴らしが利き、どこに居てもリラックスできる家族のお気に入りの場所でもあります。水回りを集約させて動線を整理。おかげで奥さまの家事へのやる気も高まりそうです。
「子どもたちが楽しめる家にしたくて」と考えたのが、スキップフロアの子ども部屋。1ルーム2ドアの洋間を、可動式の造作棚で間仕切りして使っています。勾配天井を活かすなら通常はロフトや小屋裏を造るのが一般的ですが、H邸は逆転の発想で対応、スキップフロアの下を大収納室にしました。
H邸は、新聞古紙を再利用した話題のアップルゲートセルロース断熱を採用、四季を通して快適。防音、調湿効果のほか、防火性能(T構造)にも優れ火災保険も割安になります。登録認定施工店の竹下工業が自信を持って勧める工法です。
住み継がれる魅力と価値のある住まいづくり
ライフスタイルに寄り添い、長く住み継がれる魅力的な住まいづくりを目指す当社。H様邸では、家族がのびのび楽しく暮らせるプランを提案しました。スキップフロアを活かした子ども部屋と大収納、使い勝手のよいユーティリティスペースなど、楽しさの中にも高い機能性を盛り込んでいます。こうした個性あるスタイルも得意分野。気軽にご相談ください!
Wiz House
TEL:0996-32-4281
住み継がれる家、そんな家を私たちはご提案しています。
~快適で健康なくらし、地震に対する安心、長持ちという価値、個性を満足させるデザイン。
~自然素材をふんだんに使用した国が進める長期優良住宅の標準化をはじめ、断熱材にもこだわり、自然素材の「アップルゲートセルロース」を自社施工。
高性能エコハウスを提案しながら、これからさらに「ゼロエネルギー住宅」を目指していきます。
安心、健康、快適、資産、これらを満たすものが家づくりと私たちは考えます。
また、付加価値健康住宅、「還元陶板浴」を取り入れます。