地元企業様の建築実例

新越建設

プロがオススメする最新の建築事例です

ワクワクする気持ちを生み出してくれるわが家

趣味も毎日の生活も 大切にした空間づくり

Sさんが新越建設に家づくりをお願いしたいと感じたのは、同社の完成見学会に訪れたときのこと。最初は、シンプルで使い勝手のよい間取りやシラス素材の塗り壁に興味を引かれたそうです。決め手になったのは、「ワクワクする家を建てませんか?」という一言。ご主人は音楽好きで、バンド仲間とライブ活動も行っています。その話題から、自宅にスタジオスペースを作る提案を受け、「好きなときに思い切り練習できる!」と想像が大きく膨らみました。そうして完成したスタジオはリビングと続き間。練習だけでなく、観客の前での演奏もできるわけです。
コンパクトな間取りのS邸。リビングの吹き抜けで2階との一体感を持たせ、1階も開放感のある造りに。これには家族の距離を近づけ、自然なコミュニケーションにつなげる狙いがあります。視線が外に抜ける窓の配置に加え、どの窓からも木々の緑や空の青が眺められるため、間取り以上の広さを体感できました。これから家族や仲間が集まってにぎやかになるキッチンは、複数で作業しやすいアイランドタイプをチョイス。そのキッチンへは玄関からリビングを通る動線と、手洗い・トイレを通る動線の二つを確保しています。日常でも、ゲストがいるときでもスムーズに使えるはず。これからの家族の暮らしに、さらなるワクワクが増えていきそうです。

Planning Point

家族・音楽・仲間をキーワードにプランニング

 ご主人の好きな音楽を中心として、この家でどんなふうに暮らしていくのかを話し合いながらプランを構築していきました。スタジオの配置はご主人の希望で、リビングの隣りに。2階ホールまで吹き抜けでつながっているので、大勢集まってもさまざまな場所で過ごすことも可能です。また、S様邸にはウッドファイバー断熱材を採用。素材が木なので、調湿性能に優れ、夏は涼しく冬は温めた部屋の空気を逃しません。吸音性も高いので、スタジオのある住宅はもちろん、生活音が気になるご家庭にも最適だと思います。

DATA

  • 【面積】延床:112.25㎡(33.96坪)
         1階:66.25㎡(20.04坪)     
         2階:46.00㎡(13.92坪)
  • 【工法】木造軸組パネル工法
  • 【基礎】ベタ基礎
  • 【建築本体価格帯】お問合せください

会社情報

会社名
新越建設
所在地
〒899-7309 曽於郡大崎町井俣1349
連絡先
099-476-0451
公式HP
https://4054.jp
対応市町村
  • # 鹿屋市
  • # 曽於市
  • # 志布志市
  • # 肝付町
  • # 垂水市
  • # 大崎町
  • # 錦江町
  • # 南大隅町
  • # 東串良町

同じ会社の建築実例を見る

資料請求