プロがオススメする最新の建築事例です
個性的な空間をちりばめて ここで過ごす楽しさを共有
住まいづくりにあたり、ハウスメーカーから工務店、設計事務所まで足を運んだというTさんご夫婦。その中で「カッコイイ!」と魅かれたのが白木建設の住宅でした。最初のきっかけはデザインですが、優れた耐震性を誇る工法や断熱・気密性能の高さを知り、同社で建てる意思を固めたと言います。
わが家でかなえたいポイントをいくつも用意していたご夫婦。中でも個性的なのが、斜めに設えたキッチンです。この配置により、パブリックスペースはもちろん、中庭テラスから3面の窓を介した屋外の風景まで、実に開放的な視界を得ることに成功。家族やゲストとのコミュニケーションが楽しいキッチンを実現しました。加えて、リビングは床を掘り下げたロースタイルに。空間のアクセントになるとともに、段差を腰掛けにできるなど、大勢が集まるシーンにも活躍します。
驚いたのが、玄関土間から続くシューズクロークに手洗いボウルがあったこと。奥様によると、帰宅後の手洗い習慣をつけるためだとか。「特に僕がちゃんと洗うようになりました」と笑うご主人。さまざまなこだわりや工夫が、みんなを笑顔にしていく住まいです。
T様邸は、ご夫婦の要望を最大限に反映させたプラン。大勢でにぎやかに過ごす機会も多いということで、室内から庭への連携やプライバシーにも配慮。あえて側道から見えにくい東向きにリビングを配置しました。また当社の住まいは、セルロースファイバー断熱+パネル工法が標準仕様。T様邸ではZEH相当の長期優良住宅認定を取得しています。