女性目線を生かしたプランニングで広く、使いやすい住まいが実現
- 暮らしの機能を、1階に集中させた家
-
淡いイエローの外壁にレンガをあしらったプロヴァンス風の外観。女性らしい印象のS邸は、ご夫婦の希望はもちろん、ジョイフルホームの女性スタッフたちのアイデアが詰まった家です。同社は子どもを持つ女性スタッフが数人おり、「プランの話し合いをしながらたくさんのアドバイスをもらいました。今では家事をするたびに『なんてよい家なんだ!』と感激しています」と奥様。その言葉どおり、S邸は家事のしやすさが抜群です。
キッチンから洗濯室までの移動や来客の目の届かない場所に設けた納戸など、使いやすい動線と魅せるための工夫を両立させたプランニングが光ります。リビングとトイレの間に廊下を設けたことも女性ならではの細やかな配慮が感じ取れます。夫婦と2歳の娘さんの3人で暮らすS邸は、1階部分が広くどっしりとしたつくり。「1階だけで十分暮らせるようにしたい」という夫婦の希望からこのような形になりました。造作棚を設けたLDKのほかに、広縁を備えた和室と6帖の洋室という間取りは老後を見据えてのこと。
洋室は子育て室として今でも大活躍しています。2階の個室は仕切ることで3部屋になり、将来子どもが増えたときも余裕をもって暮らせそうです。
Planning Point
- 十分な広さと収納力で暮らしをサポート
-
ご要望により広くとった1階には、可動式棚付きの納戸や、階段下の収納、壁一面のクローゼットなど大容量の収納も多数設置。ご夫婦からのアイデアもたくさんあり、楽しくプランニングさせていただきました。和室の和紙をあしらった照明は当社からのレギュラーサービスです。
DATA
- 【面積】延床:125.45㎡(37.94坪)
1階:82.81㎡(25.04坪)
2階:42.64㎡(12.90坪)
- 【工法】木造軸組在来工法
- 【基礎】ベタ基礎
- 【建築本体価格帯】1,500〜2,000万円
会社情報
- 会社名
Warning: Undefined variable $traders_name in /home/xs409094/web-sumika.com/public_html/wp-content/themes/sumika_k25/single-example.php on line 148
- 所在地
Warning: Undefined variable $company_zip in /home/xs409094/web-sumika.com/public_html/wp-content/themes/sumika_k25/single-example.php on line 152
Warning: Undefined variable $company_address in /home/xs409094/web-sumika.com/public_html/wp-content/themes/sumika_k25/single-example.php on line 152
〒
- 連絡先
Warning: Undefined variable $company_tel in /home/xs409094/web-sumika.com/public_html/wp-content/themes/sumika_k25/single-example.php on line 156
- 公式HP
Warning: Undefined variable $company_url in /home/xs409094/web-sumika.com/public_html/wp-content/themes/sumika_k25/single-example.php on line 160
- 対応市町村
Warning: Undefined variable $check_area_list in /home/xs409094/web-sumika.com/public_html/wp-content/themes/sumika_k25/single-example.php on line 164
Warning: Undefined variable $traders_img in /home/xs409094/web-sumika.com/public_html/wp-content/themes/sumika_k25/single-example.php on line 173
Warning: Undefined variable $traders_id in
/home/xs409094/web-sumika.com/public_html/wp-content/themes/sumika_k25/single-example.php on line
194