プロがオススメする最新の建築事例です
こだわりの暮らしを楽しむ家族団らんの住まい
錦江湾を見下ろす高台に建つY邸。天候が良ければ開聞岳まで望める絶景の立地は、長く暮らす場所としてこだわったポイントでした。ご夫妻が掲げた住まいのテーマは「家族団らんをしやすい空間をつくる」。ご主人のアイデアをもとにした間取りは、リビングダイニングの大きな吹き抜けが特徴。2階への階段からホールまでが吹き抜けとつながり、子ども部屋や主寝室のドアも階下から確認できます。まだ子どもたちは幼いですが、成長しても自然とリビングやダイニングに集うよう、個室は最小限の広さに。家族や仲間で過ごすパブリックスペースは、小上がりの和室や眺望を満喫できるウッドデッキまで広々と使えるレイアウトになっています。
アイランドタイプで回遊性のあるキッチンは奥さまのお気に入り。いつの間にか娘さんやご主人も食事の準備や後片付けなどを手伝うようになったそうです。キッチンをはじめ、洗面台やトイレといった水回りにはタイルでアクセントを。統一感のあるナチュラルな雰囲気のインテリアは、奥さまのセンスで仕上げました。なんと建具のデザインも奥さまのイメージがもとになっているんです。見た目だけでなく、機能も充実。なかでも階段下やちょっとしたデッドスペースを活用した造作収納は空間をスッキリ使うのに有効。
ご夫婦ともに、暮らし方や住まいのイメージをしっかりと持っていらっしゃいました。それをカタチにするお手伝いは、大変やりがいのあるものです。Y様邸はスーパーウォール工法を採用。大空間でも温度差が少ないので、冬でも快適に過ごせます。夏は通風をよくして省エネを実現。お湯も太陽の熱で沸かします。見えない部分にも手をかけて、心地よい空間づくりを提供しています。