地元企業様の建築実例

福山組

プロがオススメする最新の建築事例です

誰もがリラックスできるやすらぎの空間が完成

おもてなしのための 心遣いが隅々まで

S邸はお寺の住職が住む家、つまり庫裏(くり)です。とはいえ、暮らし方に合わせた間取りや動線の配慮を行うのは、一般的な住宅と変わりありません。少し違うのは、行事などで一度に多くの門徒さんが集まること。以前から、門徒さんや地域との親交を大切にしてきた経緯もあり、玄関ホールからすぐに2間続きの客間を配置しました。その奥につながるLDKも、来客のおもてなしを意識した造り。ワンフロアのリビングダイニングには、南側に広がる田畑と山並みを一望できる大きな窓を設け、開放的な空間に。室内からの視線を邪魔しないようウッドデッキの板幅にも留意しています。一方で、造作したテレビボードにはサイドに子どものランドセルや道具をさっとしまえる棚を用意。リビング学習がしやすい環境も整えられています。
食事をふるまう機会も多いため、キッチンはセミクローズを採用。これはお客様から調理をする奥様が見えないようにするため。特にカウンターの高さや間口の幅は現場で何度も打ち合わせをして決めたと言います。そこには「キッチンでの作業を気にせず、景色を見てゆっくりくつろいでほしい」との心遣いが現れていました。家事や来客のもてなしで忙しいことも多い奥様。1階はキッチンを中心に、客間とLDKをくるりと回遊できる動線で、スムーズな動きをサポートしています。

Planning Point

素朴で温かな雰囲気に包まれる住まい

 家族だけでなく、多くの人が集う空間ということを意識してプランを作りました。造作したダイニングテーブルは座卓にもなり、客間の座卓とつなげて大人数が座れるようになっています。S様ご夫妻とは古くからの知り合いで、その温かな人柄のファンでもあります。訪れた人がそれを感じられるような雰囲気づくりにも注力。施工は当社と、同じ地元の有川建設が共同で行っています。

DATA

  • 【面積】延床:231.03㎡(69.88坪)
         1階:154.89㎡(46.85坪)     
         2階:76.14㎡(23.03坪)
  • 【工法】木造軸組在来工法
  • 【基礎】ベタ基礎
  • 【建築本体価格帯】お問合せください

会社情報

会社名
福山組
所在地
〒895-0041 薩摩川内市隈之城町301
連絡先
0996-22-2508
公式HP
https://satsumasendai-satsuma.mypl.net/shop/00000358757/
対応市町村
  • # 鹿児島市
  • # 霧島市
  • # 薩摩川内市
  • # 姶良市
  • # 出水市
  • # 日置市
  • # 指宿市
  • # 南九州市
  • # 南さつま市
  • # いちき串木野市
  • # 伊佐市
  • # さつま町
  • # 枕崎市
  • # 阿久根市
  • # 長島町

同じ会社の建築実例を見る

資料請求